拙著「公務員試験だいじなことだけシンプル面接術」の年次改訂版が、2021年1月に出版されます!新型コロナウイルス禍の面接試験に関連する情報を大幅に加筆しました。どうぞご笑覧ください。
お知らせ
【絶賛販売中】「2021年度版 公務員試験 大事なことだけシンプル面接術」
後藤初の単著である「2021年度版 公務員試験 大事なことだけシンプル面接術」(実務教育出版)が2020.1月に発売されました!Amazon商品ページ(予約注文が可能です)https://www.amazon.co.jp/dp/4788976854実務教育出版販売ページhttps://jitsumu.hondana.jp/book/b4873
【連載@公務員試験受験ジャーナル】面接の不安解消ゼミナール第4回が掲載されています。
『受験ジャーナル 2年度試験対応 Vol.4』 (1月28日頃発売) にてhttps://「面接の不安解消ゼミナール 」第4回 「仕事研究」を笑うものは「面接」で泣く!を執筆しています。公務員志望者の皆さん、ぜひご覧ください。
【寄稿】2021年度版公務員試験オールガイド(実務教育出版)巻頭トピックスを執筆しました
2021年度版「公務員試験オールガイド(実務教育出版)」の巻頭記事『どう対応? 公務員試験の人物重視』を執筆しました。公務員試験に関するあらゆる情報が満載の書籍ですので、公務員志望者の方やキャリア・進路指導担当の皆様にお手に取っていただければと存じます。
【連載@面接の不安解消ゼミナール第3回】公務員試験 受験ジャーナルVol.3 2年度試験対応
公務員試験 受験ジャーナルVol.3 2年度試験対応に「面接の不安解消ゼミナール」第3回が掲載されております。 ぜひご覧ください ↓実務教育出版様のHPから「立ち読み」も可能のようです!https://jitsumu.hondana.jp/book/b481778.html ◆面接の不安解
【連載】公務員試験受験ジャーナル(2年度試験対応)に「面接の不安解消ゼミナール」の連載を始めました
公務員試験受験ジャーナル2年度試験対応(実務教育出版)に「面接の不安解消ゼミナール」という連載を開始しました。全国書店または大学生協で購入可能な書籍です。全6回にわたり、人物試験対策について、最新の知見を交えつつ受験者の皆さんの不安や悩みを解消する内容を
【研修講師】おいたまの郷の職員の皆様を対象に「メンタルヘルス・ストレス・職場内コミュニケーション」研修講師を担当しました
社会福祉法人敬友会おいたまの郷の職員の皆様を対象に「メンタルヘルス・ストレス・職場内コミュニケーション」研修講師として登壇しました。お仕事後のお疲れの中、真摯に受講頂き、ありがとうございました。http://oitamanosato.jp/publics/index/11/&anchor_link=page11_8
【寄稿】日本法令ビジネスガイドに「親子就活」に関する記事を寄稿しました
日本法令「ビジネスガイド」2019年8月号に『行き過ぎた「親子就活」への対応』と題した記事を寄稿しました。どうぞご笑覧ください。
【研修講師】山形労働局・ハローワーク主催の就職支援セミナー講師を務めました
山形労働局・ハローワーク主催の就職支援セミナーにて、講師(模擬面接のファシリテーター)を務めました。社会人の皆さんのキャリア形成の一助になれば、幸いです。
【特集記事執筆】公務員試験受験ジャーナル「面接完全攻略ブック」に寄稿しました
公務員試験受験ジャーナル「面接完全攻略ブック」に「面接対策直前講義」と題した特集記事を執筆しました。【以下、引用】このPARTでは、公務員試験の面接に関する基本的な事柄をまとめた。面接では何がチェックされているのか、面接対策のためにやることは何かなど、改めて